RAPICOM appliance ver.3 諸元表
RAPICOM appliance ver.3 国内販売モデル 諸元表 (Firmware ver.3.3)モデル | RC-3600RA | RC-1800RA | RC-700Y | RC-300Y | RC-200Y | RC-100Y |
---|---|---|---|---|---|---|
RAM | 8GB | 4GB | ||||
ポート数 | 10/100/1000 Mbps × 8ポート | 10/100/1000Mbps × 4ポート | ||||
準拠規格 | IEEE 802.3 10BASE-T/IEEE 802.3u 100BASE-TX/IEEE 802.3ab 1000BASE-T | |||||
RFC準拠のWANトラフィックアクセラレーション | TCP Extensions for High Performance [RFC 1323] Increasing TCP's Initial Window [RFC 2414 / 3390] TCP Congestion Control [RFC 2581] TCP Congestion Window Validation [RFC 2861] An Extension to the Selective Acknowledgement (SACK) [RFC 2883] Limited Slow-Start for TCP with Large Congestion Wind [RFC 3742] TCP Selective Acknowledgment Options [RFC 2018] A Conservative Selective Acknowledgment (SACK)-based [RFC 3517] |
|||||
ブリッジ動作 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブリッジスループット | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps |
ラックマウント対応 | ![]() |
![]() |
― | ― | ― | ― |
WAN最適化【mTCP】 | ||||||
単方向設計性能 (単方向実効性能) |
1Gbps (900Mbps) |
600Mbps (540Mbps) |
300Mbps (270Mbps) |
250Mbps (230Mbps) |
200Mbps (180Mbps) |
- |
最大セッション数 | 35,000 | 35,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | - |
経路帯域集約 (マルチパス) |
![]() 8 |
![]() 4 |
![]() 2 |
![]() 2 |
- | - |
対向ノード接続数 (推奨接続数) |
300(100) | 30 | 5 | 1 | 1 | - |
通信圧縮 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
WAN最適化【xTCP】 | ||||||
単方向設計性能 (単方向実効性能) |
1Gbps (900Mbps) |
600Mbps (540Mbps) |
400Mbps (360Mbps) |
300Mbps (270Mbps) |
200Mbps (180Mbps) |
100Mbps (90Mbps) |
最大セッション数 | 35,000 | 35,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 |
xTCP Load Balancer (経路負荷分散) |
![]() 8 |
![]() 4 |
![]() 2 |
![]() 2 |
- | - |
WANトランスポート【IP Load Balancer】 | ||||||
IPトンネリング | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
L2延伸 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
経路負荷分散 | 8 | 4 | 2 | 2 | - | - |
各種機能 | ||||||
Trafic Filter 設定上限 (階層別上限) |
2048(256) *2 |
2048(256) *2 |
512(64) *2 |
512(64) *2 |
512(64) *2 |
512(64) *2 |
経路広告設定上限数 | 512 | 64 | 16 | 8 | 4 | - |
VLAN | ![]() |
![]() |
※オプションにて対応可能 | - | ||
VLANスタッキング | ![]() |
![]() |
- | - | - | - |
簡易QoS | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バイパス回路 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
冗長構成 | ![]() |
![]() |
- | - | - | - |
STP/LFPT *1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
UPS連携機能 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
管理機能 | CONSOLE / SSH / TELNET / HTTPS / HTTP / SNMP / SMTP / SYSLOG |
*1 STP(Spanning Tree Protocol)、LFPT(Link Fault Pass-Through)
*2 Traffic Filterはroot階層の下に2階層まで設定可能となっております。設定上限とは、各モデルで設定できるTrafic Filterの上限となります。階層別上限とは、上位階層の1つに対して設定可能な設定上限となります。
*3 ブリッジ、および、xTCPの最適化の場合のみ、VLAN スタッキング(ダブルタグ)の利用が可能です。
*4 WAN / LAN1間のみ、電源OFF時バイパス(設定固定)となります。電源OFF時にバイパス回路が有効となった場合、10BASE-T/100Base-TXのみ使用可能です。本機器の本ポートへの接続機器のポート設定は、Auto、または、10/100の固定設定にてご使用ください。
*2 Traffic Filterはroot階層の下に2階層まで設定可能となっております。設定上限とは、各モデルで設定できるTrafic Filterの上限となります。階層別上限とは、上位階層の1つに対して設定可能な設定上限となります。
*3 ブリッジ、および、xTCPの最適化の場合のみ、VLAN スタッキング(ダブルタグ)の利用が可能です。
*4 WAN / LAN1間のみ、電源OFF時バイパス(設定固定)となります。電源OFF時にバイパス回路が有効となった場合、10BASE-T/100Base-TXのみ使用可能です。本機器の本ポートへの接続機器のポート設定は、Auto、または、10/100の固定設定にてご使用ください。
帯域拡張(1Gbps to 2Gbps )オプションライセンス ※別途購入が必要です
本オプションは、リンクアグリゲーション使用時に単方向設計性能を2Gbpsに拡張する為のオプションです。
モデル | RC-3600RA | RC-1800RA | RC-700Y | RC-300Y | RC-200Y | RC-100Y |
---|---|---|---|---|---|---|
WAN 最適化【mTCP】 | ||||||
単方向設計性能 | 2Gbps | 適用不可 | ||||
WAN 最適化【xTCP】 | ||||||
単方向設計性能 | 2Gbps | 適用不可 |
optRTP最適化オプションライセンス ※別途購入が必要です
モデル | RC-3600RA | RC-1800RA | RC-700Y | RC-300Y | RC-200Y | RC-100Y |
---|---|---|---|---|---|---|
【optRTP】 | ||||||
サポートプロトコル | RTP / RTCP | 適用不可 | ||||
単方向設計性能 (単方向実効性能) |
300Mbps (300Mbps) |
300Mbps (300Mbps) |
100Mbps (100Mbps) |
100Mbps (100Mbps) |
100Mbps (100Mbps) |
|
RTPセッション数 | 8,000 | 8,000 | 2,000 | 2,000 | 2,000 | |
接続システム数 | 128*5 | 128*5 | 16*5 | 16*5 | 16*5 | |
FEC | ![]() |
|||||
ARQ | ![]() |
|||||
RTPヘッダ圧縮 | ![]() |
*5 接続システム数は、本製品を通過するトラフィックの送信元、宛先IPアドレスの数の制限となります。1対1、1対N、N対N-1で接続する場合、各本機器を通過するRTPトラフィックの送信元IPアドレスによって制限されます。
VLAN(IEEE802.1QTagged VLAN )オプションライセンス ※別途購入が必要です
モデル | RC-3600RA | RC-1800RA | RC-700Y | RC-300Y | RC-200Y | RC-100Y |
---|---|---|---|---|---|---|
VLAN | 標準搭載 | 標準搭載 | ![]() |
![]() |
![]() |
適用不可 |
RAPICOM seed Client Connectivity License における同時最適化接続数上限
モデル | RC-3600RA | RC-1800RA | RC-700Y | RC-300Y | RC-200Y | RC-100Y |
---|---|---|---|---|---|---|
同時最適化接続数上限 | 3000 | 2000 | 100 | 50 | 20 | 10 |
※同時最適化接続数上限は、RAPICOM applianceモデル別、RAPICOM seed Client Connectivity License のセット可能な同時最適化接続数上限を表しています。
[RAPICOM seed Client Connectivity License 補足事項]
RAPICOM seed Client Connectivity License はMulti License(※一部例外あり)で提供されます。ご利用のモデルを1つ選択の上、該当するライセンスキーを適用します。ご利用のモデルの切り替えは可能です。
[例外規定]
RAPICOM seed Client Connectivity License は、同一法人名義による同時購入の合計数で購入可能で、ライセンスの分割発行を可能としています。本ケースの場合は、複数のモデルへの適用が認められます。
帯域拡張(1Gbps to 2Gbps)オプションライセンス ※別途購入が必要です
本オプションは、リンクアグリゲーション使用時に単方向設計性能を2Gbpsに拡張する為のオプションです。
モデル | RC-3600RA | RC-1800RA | RC-700Y | RC-300Y | RC-200Y | RC-100Y |
---|---|---|---|---|---|---|
VLAN | 標準搭載 | 標準搭載 | ![]() |
![]() |
![]() |
適用不可 |
モデル名 | RC-3600RA | RC-1800RA | RC-700Y | RC-300Y | RC-200Y | RC-100Y |
---|---|---|---|---|---|---|
本体情報 | ||||||
フォームファクタ | ラックマウント型 19" 1U | ファンレス デスクトップ型 | ||||
寸法(mm) | W462.2 x D365 x H44 (突起物、コネクタ含まず) |
W240 x D124 x H50 (本体部のみ、突起物・コネクタ含まず) |
||||
質量(kg) | 6.5 | 1.23 | ||||
ファン(個) | 3 | ファンレス | ||||
I/O | ||||||
I/O (フロント) | Power status LED Activity LED LAN status LED Console port:1 RJ45 type USB port:2 USB ports LCM:2x16 characters LCM display module Button:4 button |
Power status LED | ||||
I/O (リア) | - | LAN status LED Console port:1 D-Sub9 type USB port:2 USB ports |
||||
電源 | ||||||
入力電圧 | AC 100V - 240V | AC 100V - 240V(ACアダプタ) | ||||
定格 | 200W(本体内蔵) | 60W(ACアダプタ) | ||||
使用環境 | ||||||
動作温度(℃) | 0℃~40℃ | 0℃~60℃ | ||||
動作湿度(%) | 10%~90% (結露なきこと) | 5%~95%@60℃(結露なきこと) | ||||
その他 | ||||||
認証 | CE / FCC Class A / UL / LVD | RoHS / CE / GS / KC / UL / PSE /CCC | ||||
ESD | 2/4KV contact discharge 2/4/8KV air discharge Criteria B | |||||
パッケージ内容 | ||||||
パッケージ付属品 | ・ACコード (AC100V専用)×1 ・RJ45-D-Sub9 シリアルコンソールケーブル×1 ・ラックマウント用 ブラケット(左右セット)×1 |
・ACアダプタ(100-240V 50-60Hz) ・ACコード (AC100V専用)×1(並行2ピンAタイプ) ・ゴム足×4 ・シリアルコンソールケーブル×1 |
RAPICOM appliance ver.3 A・Yシリーズは、旧式のver.1/ ver.2との相互接続は出来ませんのでご注意ください。