RAPICOM seed 製品ラインナップ
RAPICOM seed 製品ラインナップ
モデル | 対象OS |
---|---|
RAPICOM seed Gateway |
Linux Server(RedHat 6/7, CentOS 6/7) |
RAPICOM seed Server | Windows Server(2012R2/2016) |
Linux Server(RedHat 6/7, CentOS 6/7) | |
RAPICOM seed Client![]() |
Windows Desktop(8.1/10) Linux Server(RedHat 6/7, CentOS 6/7) |
「RAPICOM seed Client」を利用して最適化を行うためには、対向のRAPICOM(RAPICOM seed Gateway/RAPICOM seed Server)に「RAPICOM seed Client Connectivity License」の適用が必要です。詳細は「Client Connectivityとは」を参照ください。
RAPICOM シリーズ接続対応表
RAPICOMシリーズ各モデルは、以下の組み合わせで最適化が可能です。
モデル | RAPICOM seed Gateway |
RAPICOM seed Server |
RAPICOM seed Client |
---|---|---|---|
RAPICOM seed Gateway |
![]() |
![]() |
![]() |
RAPICOM seed Server | ![]() |
![]() |
![]() |
RAPICOM seed Client |
![]() |
![]() |
![]() |
全てのTCP 通信の最適化が可能
RAPICOM seed Client からのTCP 接続を開始した双方向の通信に対して最適化が可能
最適化不可(標準のTCP 通信となります)