世界を身近に、ICTで未来をつなぐ
株式会社クレアリンクテクノロジー
会社情報
会社概要
代表あいさつ
企業理念
事業内容
最新情報
テクノロジー
テクノロジー一覧
xTCP(WAN対応TCP最適化・高速化技術)
mTCP(WAN対応TCPマルチセッション高速化技術)
optRTP(RTP最適化技術)
HpFP(WAN対応高性能ソケット通信技術)
Acceler HTTP/HTTPS(HTTP多重通信技術)
HpVT(リアルタイム映像伝送技術)
Private LoRa 通信プラットホーム
プロダクト
プロダクト一覧
RAPICOM appliance(WAN最適化・高速化装置)
RAPICOM seed(WAN最適化・高速化ソフトウェア)
Asura HD(リアルタイム通信WAN最適化装置)
デジ急便(セキュア高速ファイル転送システム)
流通BMS EDIメッセージング通信ライブラリ
IoT/Visual IoT
関連製品(他社技術協力製品)
採用情報
募集要項
スタッフ応募フォーム
アクセス
お問い合わせ
Toggle navigation
Search
IoT/Visual IoTエンジニア(設計・開発)
TOP
採用情報
IoT/Visual IoTエンジニア(設計・開発)
募集要項
雇用形態
正社員 原則 週5日(実労45~50時間程度)
待遇
業務知識とスキルにより評価し、社内規定に準拠
仕事内容
・IoTハードウェア、ソフトウェアの企画・研究開発・試作
・電子回路の設計・試作・評価
・ウェブサービスやクラウドなどと連携したIoTサービスの構築
応募資格
・専門学校・大学卒以上(情報系・工学系の修士以上歓迎)
・C/C++言語、Pythonなどの実装経験
・エンジニアとしてのスキルと経験を活かしたい方、向上心のある方歓迎
・FPGAなどの開発経験や電気、電波に関わる有資格者優遇
・40歳程度まで
職種のビジョン
近年、高い注目を集めるようになったIoTにおいて、その分野の知識、技術を貪欲に吸収し、実分野へ応用していく非常に新しいIT分野での仕事への取り組み方になります。従来は、ハードウェアとソフトウェアを別々に開発し、企画、設計、実装など全てを分業で実施していたワークフローを、小規模化されたIoTデバイス、サービスとして集約的に企画・設計することによって、統合性を高め、より面白いものを生み出していくことができる職種です。電子工学、電波工学、機械設計、ソフトウェア、画像処理、画像解析など必要知識は幅広く、実務を通して非常に多くの知識を習得できると同時に、実務的な電子部品や機械加工の経験も積むことができます。他社や研究機関などとの共同研究を通じての、フィールド試験や実証実験などは、貴重な経験となります。
その他
非常に幅広い知識を必要とする職種であり、未経験の場合などは、基礎的な知識の習得を早期に必要とします。書籍などからの情報収集や理解も必要なため、本を読んで理解することに喜びを得られることが条件です。
スタッフ応募フォーム
ご応募の際はこちらの
スタッフ応募フォーム
をご利用ください。
※応募フォームに履歴書・職務経歴書を添付をお願いいたします。
(後日郵送・または面接時に持参していただいでも問題ありません。)